清水直樹
AUTHOR

清水直樹

大学卒業後、マイクロソフト日本法人に入社。その後、海外不動産の紹介会社を起業した後、モバイルコマース事業の創業メンバーとして参加。上場を目指すが経営メンバー同士の空中分解によって頓挫。海外の経営ノウハウをリサーチし続け、世界No.1のスモールビジネスの権威、マイケルE.ガーバーと出会い、日本におけるマスター・ライセンシーとなる。現在は、日本の中小企業がワールドクラスカンパニーになるための支援活動に力を注いでいる。

職人上がりの社長が失敗する理由と対処法

清水直樹 職人上がりの社長が陥る典型的な失敗パターンがあります。このパターンを乗り越え、会社経営を成功させる方法をご紹介します。 職人上がりの社長が失敗する理由 熟練した職人が独立して自らの事業を起こし、社長となることは珍しくありません。例えば、建設職人は建設会社を興し、美容師は美容室を開業し、エンジニアはIT企業を興し、といった具合です。手に職が付いてくると、勤め人でいるよりも自分で独立開業した […]

「社員にどういう仕事をさせるべきか?」2024年4月23日号

お世話になります。 一般財団法人日本アントレプレナー学会の清水です。 ​ 先日来ご案内しております仕組み経営サミットに新しい内容を追加しました。 ​ これまで自身の会社に加え、数多くの会社の仕組み化をご支援してきた勝亦(仕組み経営株式会社代表)より、 ​ 「仕組み化を成功させる3つの要素」をご紹介します。 ​ 仕組み化にご興味ある方は増えているものの、なかなかうまく行かない方も多いのではないでしょ […]

社長の仕事内容とは何か?をステージ毎に解説。

清水直樹 「社長が社長の仕事」をすること。これこそが会社を成長させる唯一の道と言えます。 本記事の信頼性 本記事は、マイケルE.ガーバー著の「はじめの一歩を踏み出そう(原題:E-Myth Revisited)」を基にしています。本書は、「起業家の視点(職人、マネージャー、起業家という3つの人格)」、「事業の仕組み化」、「事業の試作モデル」、「ビジネス開発プロセス」などの新しい概念を提唱し、現在につ […]

弁護士が独立(経営)しても食えない理由と対処法

清水直樹 私たちが経営のテキストとしている「はじめの一歩を踏み出そう」には、さまざまな業種に広く適用できる普遍的な原理が書かれています。本記事では、それを弁護士業界に応用した例をご紹介します。弁護士向けといっても、その他多くの専門サービスに共通する内容となってます。 ※以下、「はじめの一歩を踏み出そう」著者マイケルE.ガーバー氏の音声の一部を抜粋してご紹介します。 弁護士が独立して食えなくなる理由 […]

「お客様は神様です」は誰が言ったのか?本当の意味とは?

清水直樹 「お客様は神様です」とは日本の接客業において良く使われるフレーズです。本記事ではこの言葉を使ったのは誰か、本当の意味は何かを見ていきたいと思います。   三波春夫が言った「お客様は神様です」の本当の意味 三波春夫が「お客様は神様です」というフレーズを初めて使ったのは、1961年(昭和36年)のある地方公演の際のことでした。当時の対談の中で、司会の宮尾たかし氏から「三波さんは、お […]

松下幸之助の名言から経営理念を確立する

清水直樹 本記事では松下幸之助氏の名言から、経営理念を打ち立てるためのヒントを見ていきましょう。 松下幸之助は何をした人か? 松下幸之助なんて知らない、という若い経営者もいるようです。そこでまずは松下幸之助氏が何をした人か、功績を見ていきましょう。 パナソニック(旧松下電器産業)の創業者 松下幸之助は1918年に松下電気器具製作所を創業し、のちにパナソニック株式会社(旧松下電器産業株式会社)の礎を […]

「おもてなし接客」を仕組みにせよ – ホテルベネチアの例

おもてなし接客が会社の盛衰を左右する どんな業界であっても、オンライン上の口コミが大きな力を持つ時代になりました。近所にある飲食店や病院などを調べれば、すぐに口コミ(レビュー)が表示されます。レビューが低い会社は新規顧客が寄り付かなくなるのは当然として、レビューが全くない会社も”リスクがある”と判断されて避けられがちになります。 レビューの多くは、店員やスタッフのおもてなしや接客態度に関するもので […]

「カリスマ社長から抜け出せない理由」2024年4月11日号

お世話になります。 一般財団法人日本アントレプレナー学会の清水です。 ​ さて、先日来ご案内しております6月開催の仕組み経営サミットでは、カリスマからビジネスオーナーへ変革された方に、「取り組み事例発表」をしていただく予定です。   カリスマ経営者、カリスマ美容師、など、カリスマと言うと一般的には聞こえが良いですね。 ​ しかし、こと会社を持続的に成長させていくという観点からすると、 ​ […]

>仕組み化ガイドブック:企業は人なりは嘘?

仕組み化ガイドブック:企業は人なりは嘘?

人依存の経営スタイルから脱却し、仕組みで成長する会社するための「仕組み化ガイドブック」をプレゼント中。

CTR IMG