CATEGORY

マニュアル作成

マニュアル作成大百科。実例をもとにコツやツール、テンプレートまでを解説。

清水直樹 今回はマニュアル作成について解説します。これまで多くの会社のマニュアル作成をご支援してきた私達「仕組み経営」のノウハウをたっぷり盛り込み、作り方だけでなく、おさえるべきマニュアル作成のコツやテンプレートも紹介しています。   マニュアル作成の実例 最初に、私たちがマニュアル作成時に使っているテンプレート(フォーマット)と、実際の事例をご紹介します。まず、これをご覧いただいてイメ […]

「スターバックスにマニュアルはない」はウソ?

ビジネス界では、「スターバックスにはマニュアルがない」と良く言われています。 スタバには普通の大手チェーンと違って、マニュアルがないので、社員の自主性が発揮され、細やかな接客が出来る。そのため、顧客に優れた体験が提供でき、それが業績に繋がっていく。 というものです。 今日はこの件について解説したいと思います。 店舗ビジネスにマニュアルは必須 一般に言って、店舗ビジネス、特に多店舗化、チェーン店化す […]

美容室をフランチャイズ化すべき理由。世界No.1美容室から学ぶ最強経営法

本日は美容室の経営者向けに、美容室のフランチャイズ経営について事例からお伝えしたいと思います。 今回取り上げるのは、アメリカ全土に2700店舗以上展開している美容室Super Cutsです。 Super Cutsは、1975年にサンフランシスコで生まれて以来、フランチャイズ展開により店舗数を伸ばし続けてきました。 本記事では、Super Cutsの事例から美容室経営においてフランチャイズ化が有利な […]

社長を辞めたい! 会社と社員を守りながら経営を引退する方法

「社長を辞めたい」「経営を辞めたい」と感じる経営者は多く存在します。 そしてその背景には、こんな悩みが潜んでいます。 ・仕事に追われて自分の時間が取れない ・年を取って体力的に経営が厳しい ・会社の業績が上がらない ・後継者がいない しかし、自分が辞めたら会社や社員/従業員はどうなるのか? こんな心配をしてズルズルと経営を続けてはいませんか? 今回は、そんな「社長を辞めたい」と考えている経営者が、 […]

仕組み経営は「職人不要論」か?

今日のテーマは、「職人不要論?」です。 まだ仕組み経営に馴染みのない方々に仕組み経営の話をさせていただくと、たまにではありますが、反発心を抱かれることがあります。 職人技は要らないのか? 「職人型ビジネスから起業家型ビジネスへ変革しなくてはいけない」と言うと、 ”職人技は要らないということか?” ”職人の何が悪いの?” というように思われる方がいます。 日本は職人や職人技に対する尊敬が高いので、ご […]

職人技の98%はマニュアル化できる「獺祭の口ぐせ」

年商一億弱だった会社が、職人技を仕組み化して108億円まで成長しました。 これは「獺祭」という日本酒ブランドを販売する旭酒造の話です。 (ちなみにちょうどいま獺祭が商品を自主回収するという話がニュースになってます) 元々は普通の日本酒メーカーだったのですが、いまや世界的に有名なブランドにまで成長しました。 私も日本酒が好きなので、実はこんなに有名になる前から知っていたのですが、 一時はどこの店に行 […]

増える”すきまワーカー”。タイミー活用現場の問題点と解決策

もういうまでもないことですが、どこの業界も人材不足で困っています。中小企業の場合、かなり尖ったブランドがないと、採用活動もなかなか難しい状況にあります。 特に目に見えてわかりやすいのが、飲食業界でしょう。 つい先日も、ついにサイゼリアがワンオペになった、というTweetが話題になりました。 今日昼に行った限界サイゼ pic.twitter.com/qV9J9VwKt2 — 新宿 (@_shinjy […]

造園業の儲かる仕組み – マイケルE.ガーバー氏共著「EMyth Landscape Contractor」の解説

清水直樹 造園業の儲かる仕組みと題して、マイケルE.ガーバー氏とトニー・ベース氏と共著「EMyth Landscape Contractor」から重要だと思える点をピックアップしてご紹介していきます。     ※動画でも解説しています。   41歳で造園業の会社を売却、新規事業立ち上げ トニー氏は、もともと造園業者でしたが、マイケルE.ガーバー氏の書籍(邦題:「はじめ […]

>仕組み化ガイドブック:企業は人なりは嘘?

仕組み化ガイドブック:企業は人なりは嘘?

人依存の経営スタイルから脱却し、仕組みで成長する会社するための「仕組み化ガイドブック」をプレゼント中。

CTR IMG