CATEGORY

起業家・経営者の生き方&働き方

最高のチームを作るマネジメント能力とは

今回のテーマはマネジメント能力です。 組織やチームにおいて、従業員が真に力を発揮し、成長できる環境を作るのに欠かせないのが高いマネジメント能力を持ったマネージャーです。 一般的にマネジメント能力というと、タイムマネジメントやプロジェクトマネジメントなどのスキルを指すことが多いのですが、本当に優れたマネージャーはチームに挑戦とサポートを与え、成長意欲と責任感を促進できる存在です。 本記事では、最高の […]

社員の話はまだ聞くな

清水直樹 今日は社員の意見を吸い上げ、耳を傾けることについての是非を考えたいと思います。   ​​社員の意見を吸い上げ、耳を傾けるのが危険な理由 先日の自民党総裁選で、岸田氏が勝利しましたが、彼が「自分の特技は人の話をしっかり聞くこと」という話をして、ちょっとした話題になっていますね。人の話を聞くというのは、成熟した大人として当たり前のことですが、政治家としては、そのうえで自分で判断をし […]

会長と社長の役割の違いとは?

清水直樹 今日は、会長に勇退したい、勇退した人向けに「会長と社長の役割の違いと会長の働き方」という話をしたいと思います。   動画でも解説しています。   仕組み化すれば社長から会長への勇退も可能 日頃、会社の仕組み化をお手伝いしていますが、仕組み化の目標はいくつかあります。 例えば、会社を仕組み化して組織を整えてもっと成長させていくというのもありますし、仕組み化して自分ではな […]

社長(経営者)が忙しい、時間が無い10個の理由と解決策。

清水直樹 今日は経営者が忙しい、時間がない10個の理由を話したいと思います。   社長=忙しい、時間が無いは幻想 一般的には社長であるならば、時間がないとか忙しいのは当たり前と思われているんじゃないかと思います。皆さんの中にも忙しく働いている方いらっしゃると思うんですけれども、経営者なので、このくらいの忙しさというのは当たり前だろうと思っている人は多いんじゃないかなと思います。 でも私た […]

経営者の資質を12個のチェック項目でテストしよう

清水直樹 今日は社長の資質12のチェック項目をご紹介していきます。 今日の内容は、私が個人的な経験で偉そうに話すということではなくて、今、私が習っているコーチとかメンターが何人かいるのですが、そういう人たちから学んだことや、私たちのお客さまの中で成功している社長、そういう方々を分析して、社長の資質として12個にまとめました。それを報告するというかたちでお届けしますので、ぜひご自身でテストしてみてく […]

視座を高める方法。社長と社員の視座を高め、未来志向の会社になる。

清水直樹 今日は、社長と社員の視座を高める方法という話をしたいと思います。結論から言うと、社長と社員の視座を高めることで、会社全体が未来志向になり、現在や過去に縛られるのではなくて、未来に向けて考えることができるようになります。それによって、戦略と戦術の打ち手が増え、会社が良い方向に進みます。 動画でも解説しています。 視座の意味とは? まず、視座の意味についてご紹介したいと思います。ネットで調べ […]

社長の時間管理術。働く時間を減らしながら会社を成長させる。

清水直樹 今日は、社長の時間管理術、働く時間を減らしながら会社を成長させる9つの方法という話をしていきます。私たちは日頃、経営者の方の会社の仕組みづくりをお手伝いしていますが、その仕組みづくりをするにあたって、必ず必要になるのが、社長の働き方を変えるということです。そしてこの働き方を変えるにあたって、同じく伴ってくるのが、社長の時間の使い方を変えるということです。そこで、今日は社長の時間管理術のヒ […]

事業性評価とは何か?融資を引き出すためのフレームワークや評価シートを解説。

清水直樹 事業性評価という言葉を聞いたことがありますか?金融機関と融資などでのお付き合いがある社長は、ぜひ理解しておきたい概念ですので、本記事では事業性評価とは?から、評価のシートやフレームワークをご紹介していきます。 事業性評価とは? 事業性評価とは、金融機関が融資を決定する際に、その会社の財務諸表(定量情報)のみならず、今後の戦略や強み、知的資産などの定性情報も考慮に入れて評価するというもので […]

>仕組み化ガイドブック:企業は人なりは嘘?

仕組み化ガイドブック:企業は人なりは嘘?

人依存の経営スタイルから脱却し、仕組みで成長する会社するための「仕組み化ガイドブック」をプレゼント中。

CTR IMG